損害賠償金を請求された時の備えは個人賠償責任保険の検討を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
fb14c34d1b6442b3a82c59c58a9344c4_s

個人賠償責任保険とは日常生活や住宅の使用や管理に関して、他人や他人の物に損害を与えてしまった場合の損害賠償責任を補償する保険です。
日常生活の中で他人や他人の物の損害を与えるケースとしては様々なことが考えられますが、例えば自転車を走行中に歩行者と事故を起こしてしまうと多額の損害賠償金を請求されることがあります。

例えばどのような時に損害賠償を請求される?
重度の後遺障害が残ってしまった場合や、意識が残らなくなった場合など、数千万という損害賠償額を請求されることになります。
他にも子供が外で遊んでいて他人の車に傷を付けてしまった場合や、飼い犬が散歩中に人を噛んでケガを負わせてしまった場合なども賠償請求される可能性が十分あります。
このような事故に備えるためには「個人賠償責任保険」に加入しておく必要があります。

個人賠償責任保険とは?
個人賠償責任保険は、火災保険や自動車保険、傷害保険などの損害保険の特約として契約することが多い保険です。
被保険者は本人以外にも生計を共にする同居の親族まで補償されますので、世帯主が契約すると同居の家族と生計が同じ別居の未婚の子まで補償されます。
例えば大学生などで親の仕送りを受けながら一人暮らしをしている子供がいる場合には、一緒に住んでいなくても補償されます。

名誉毀損などの損害賠償も補償される?
他人の体や物に損害を与えた場合に補償されますので、他人に対する名誉毀損やプライバシー侵害などの場合には補償されません。
しかし身近で起こりうるトラブルに対して補償されますので、特約として付帯しておくと安心です。

個人賠償責任保険で補償されないケース
個人賠償責任保険は日常生活の中で他人や他人の物に対する損害であればどのようなケースでも補償されるわけではありません。
例えば契約者や被保険者の故意の損害賠償責任や、地震・噴火・津波などによる損害賠償責任、被保険者と同居の親族に対する損害賠償責任は一般的に補償の範囲には含まれません。
仕事中の事故の場合には、業務向けの賠償保険や自動車保険がありますので個人賠償責任保険からは補償されません。
また、借り物に対する補償についても一般的には補償されませんが、一部では借用財物や受託物として補償対象とする保険会社もあるようです。
なお、他にも補償されないケースがありますので、加入した際には保険約款などで補償されるケースとされないケースをしっかり確認して理解しておくことが大切です。

保険料は高くない?
個人賠償責任保険は、補償額が1億円や5千万円など大きな金額にですので保険料もその分高いと思うかもしれません。
しかし例えば火災保険に付帯する場合で考えると、保険金額1億円なら月100円程度、1,000万円に保険金額を下げたとしても月数十円しか差がありません。
お手頃な保険料で大きな補償を得ることができますので、加入していない場合には検討するようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。