自動車保険の車両保険で受けられる補償について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
fa439737f0a17925c283db07c6c8c0ed_s

本当に車両保険は必要なのかを補償範囲から検証

 自動車保険の契約をする際に悩むのは車両保険です。車両保険をつけると、保険料に数万円違いが出るなど影響が大きいことからも必要性を考えて検討した方が良いでしょう。

 

 車両保険とは?

 車自体に発生した物損を補償してくれる保険が車両保険です。事故での破損だけでなく、例えばいたずらで傷を付けられたり盗難に遭った場合や、自然災害による被害を受けた場合も補償の対象です。

 ただし車両保険であればその全てが対象になるわけではなく、種類によって補償の範囲が違います。また、故障をした場合や地震・噴火・津波による損害は補償がありませんので注意しましょう。

 車両保険のタイプについて

 車両保険の種類は、「一般」「エコノミー+A」「エコノミー」の3種類があり、それぞれ補償範囲が異なります。エコノミー<エコノミー+A<一般の順に範囲が広く、範囲の広さと共に保険料も高くなります。

 免許を取りたての初心者マークの人や、ガードレールを車でこする心配がある人、あて逃げされることに不安を感じる人などはエコノミー型よりも保険料が高くなりますが一般型にしておくと補償内容が広いので安心です。

 相手がある事故の場合で、相手に責任があれば相手の対物賠償保険で補償してもらえるでしょう。しかしこちらにも過失割合がある場合や、あて逃げされたままで泣き寝入りせざるを得ない場合は自分が加入している車両保険から支払うしかありません。

 もしも車両保険に加入していなければ、貯金などから支払わなくてはいけなくなります。ただし車両保険は必ず全額補償されるわけではなく、車両保険の補償金額は車の時価で決まります。価値が下がった古い車については補償額も少なくなります。

 新車や高級車に乗っている場合は車両保険で備えを

 自損事故で損害が補償できる保険は車両保険だけです。ただし車両保険をつけると保険料が数万円高くなってしまい負担が増えることに迷う場合もあると思います。特に車が古くなっていることで、車両保険をつけていても補償される額が少なくなるのであれば車両保険で補償を受ける意味も薄いでしょう。

 高い保険料を支払っても補償額が少なくては割が合わないと感じてしまうからです。逆に新車を購入した場合や高級車に乗っている場合などは車両保険をつけておいたほうが良いでしょう。

 まとめ

 車両保険をつけた場合とつけない場合では保険料が大きく違いますが、つけておくと手厚い補償が受けられます。契約車両の修理代などを補償してくれる車両保険。タイプも補償範囲が広い「一般型」と限定される「エコノミー型」がありますので、自分にあった車両保険を選ぶようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。